FOLK old book store 大阪 古本 絵本・小説・単行本などの古書販売

塩屋借景

Category : 新本 , リトルプレス


神戸の海沿いにある小さなまち、塩屋。
海、山、坂、階段、暮らす人たち。
『塩屋借景』は、作家の視点を借りて、
まちの輪郭や表情を眺め、
奥行きを体感できる一冊です。


収録作家:
遠山敦〔イラストレーター〕
片岡杏子〔写真家〕
おおたけなおこ〔作家〕
飯川雄大〔美術家〕
山内庸資〔イラストレーター〕
西野通広〔版画家〕
グレアム・ミックニー〔イラストレーター〕
森本アリ〔美術家〕
長島有里枝〔写真家〕


神戸の西の海と山が近く小さな路地と階段に囲まれた、
高低差とすり鉢状の地形が織りなすワンダーランドへようこそ。
塩屋の町を遊びながら、撮った・描いた・作った・記録をまとめました。
「塩屋借景」はどこの町でも作れそうでどこにもなさそうな
町を多面的に表現する、写真集でもカタログでも作品集でもなく、
その全部でもある、ひとつの町をテーマにした「玉手箱」本です。
(森本アリ)

発行:塩屋百景事務局 / 企画:シオヤプロジェクト / 210mm × 297mm / 126P / ソフトカバー

【シオヤプロジェクト】
神戸の中心から程よく離れた、海と山が急接近する小さな町、塩屋の町や人の魅力を塩屋内外に発信しています。シオヤプロジェクト(シオプロ)は、塩屋にゆかりのあるアーティストが塩屋の町をいじって遊ぶプロジェクト。アーティストと一緒につくった「メイド・イン・シオヤ」を販売しています。
http://www.shiopro.net

販売価格

2,200円(税200円)

在庫数 在庫0売り切れ中

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

FOLK old book store


541-0046
大阪市中央区平野町1-2-1. 1F+B1F
mail info@folkbookstore.com

map

【営業時間のお知らせ】
2022年6月1日から平日の営業時間を13時〜19時(土日は13時〜18時)に変更いたします。

【再オープンのお知らせ】
2020年6月2日から再オープンいたします。1ヶ月半のブランクですがまたよろしくお願いいたします。

【臨時休業のお知らせ】

大阪府の休業要請延長に伴い2020年5月7日からも臨時休業といたします。再オープンの目処が付きましたら改めて告知いたします。通販は引き続きご利用いただけます。

【臨時休業のお知らせ】

2020年5月6日まで、店舗は臨時休業しております。通販はご利用いただけます。

【送料無料キャンペーン】

2020年5月6日まで、通販をご利用の際に、FOLKオリジナルグッズ(Tシャツやトートバッグなど)を1点以上含めてお買い上げの方は送料無料にいたします。※発送方法はこちらにおまかせとなります。


<営業時間>
月曜日 谷口カレー11:30~売り切れまで
    本屋・喫茶は定休日です

火曜日-金曜日
1F 谷口カレー 11:30-売り切れまで
  喫茶 13:00-19:00(L.O18:30)
(木金は2cups紅茶喫茶14:00-19:00です)
B1F 本屋 13:00-19:00

土曜日
1F 喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00

日曜日
1F 露草社喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00


map

Cart

View Cart

Search

Recommend

Top Sellers

Category



old book store FOLK blog

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM
PAGE TOPへ