FOLK old book store 大阪 古本 絵本・小説・単行本などの古書販売

美しい街 尾形亀之助

Category : 新本


【版元より】
待望の選詩集。尾形亀之助(1900~1942)の全詩作から55編を精撰。

戦前の詩人、尾形亀之助の選詩集です。
この素晴らしい詩人をどう伝えればいいのか、
いつも迷うのですが、



眠らずにいても朝になったのがうれしい

消えてしまった電燈は傘ばかりになって天井からさがっている



街が低くくぼんで夕陽が溜っている

遠く西方に黒い富士山がある



というような短いを詩をいくつも残しています。

哀しみがあって、さみしさがあって、笑いがあって、
凛とした孤独がある。
何回読んでもあたらしさを感じる詩です。
読む人の孤独を支えてくれるような詩でもあります。

『美しい街』では尾形亀之助の初期から晩年まで
全作品のなかから55の詩を選んでいます。
作品の合間々々には、同じ時代に活躍した夭折の画家、
松本竣介のデッサンが入ります。

巻末には、尾形亀之助を一番好きな詩人だという
能町みね子さんの書き下ろしエッセイが収録されます。
こちらもぜひ読んでほしいです。



『美しい街』
著者:尾形亀之助、松本竣介
デザイン :櫻井久
価格:1600円+税
版型:四六判上製変形
頁数:176頁『美しい街』
著者:尾形亀之助、松本竣介
デザイン :櫻井久
夏葉社発行


尾形亀之助
1900年宮城県柴田郡大河原町生まれ。20年東北学院中学中退後、上京し、『色ガラスの街』(恵風館・1925)、『雨になる朝』(誠志堂書店・1929年)、『障子のある家』(自家版・1930)を刊行する。32年帰郷。42年没

松本竣介
1912年東京渋谷生まれ。22年父の郷里である盛岡に居を移し、一三歳で聴力を失う。29年盛岡中学中退後、画家を志し上京。都会風景、人物、建物を理知的な画風で詩情豊かに描く。48年没

販売価格

1,760円(税160円)

在庫数 在庫0売り切れ中

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

FOLK old book store


541-0046
大阪市中央区平野町1-2-1. 1F+B1F
mail info@folkbookstore.com

map

【営業時間のお知らせ】
2022年6月1日から平日の営業時間を13時〜19時(土日は13時〜18時)に変更いたします。

【再オープンのお知らせ】
2020年6月2日から再オープンいたします。1ヶ月半のブランクですがまたよろしくお願いいたします。

【臨時休業のお知らせ】

大阪府の休業要請延長に伴い2020年5月7日からも臨時休業といたします。再オープンの目処が付きましたら改めて告知いたします。通販は引き続きご利用いただけます。

【臨時休業のお知らせ】

2020年5月6日まで、店舗は臨時休業しております。通販はご利用いただけます。

【送料無料キャンペーン】

2020年5月6日まで、通販をご利用の際に、FOLKオリジナルグッズ(Tシャツやトートバッグなど)を1点以上含めてお買い上げの方は送料無料にいたします。※発送方法はこちらにおまかせとなります。


<営業時間>
月曜日 谷口カレー11:30~売り切れまで
    本屋・喫茶は定休日です

火曜日-金曜日
1F 谷口カレー 11:30-売り切れまで
  喫茶 13:00-19:00(L.O18:30)
(木金は2cups紅茶喫茶14:00-19:00です)
B1F 本屋 13:00-19:00

土曜日
1F 喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00

日曜日
1F 露草社喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00


map

Cart

View Cart

Search

Recommend

Top Sellers

Category



old book store FOLK blog

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM
PAGE TOPへ