FOLK old book store 大阪 古本 絵本・小説・単行本などの古書販売

「男らしさ」はつらいよ ロバート・ウェッブ

Category : 新本


【版元より】
「男は泣かない」「男は体育が大好き」「男は男と恋になんか落ちない」「男にセラピーは必要ない」「男は女を理解している」「男は」「男は」……
学校や親や社会が当然のように押しつける、時折とても息苦しい「男らしさ」のイメージ。それっていったい何なんだ?
英国の人気コメディアンが「男らしさ」に悩まされた半生を振り返り、「男だからって『男らしく』なんてなくてもいいんだ」と真摯に、そしてファニーに、男性性の呪いを解く回想録。

第1章 「男は父親のようにはならない」
第2章 「男は内気ではいけない」
第3章 「男ならスポーツ好きでなきゃ」
第4章 「男は勇敢であれ」
第5章 「男は先生に気に入られたりしない」
第6章 「男は男と恋に落ちたりしない」
第7章 「男が童貞なんて恥ずかしい」
第8章 「男は泣いたりしないんだ」
第9章 「男は決まりに従うものだ」
第10章 「男は痛みを隠さなければならない」
第11章 「男にはセラピーなんていらない」
第12章 「男は女のことをわかってる」
第13章 「男は正しい進路をとるものだ」
第14章 「男は己を知っている」

四六判:480ページ
双葉社発行


著者について
著者:ロバート・ウェッブ
イギリス・リンカンシャー生まれ。コメディアン、俳優、作家。ケンブリッジ大学で出会ったデヴィッド・ミッチェルとともにコンビ「ミッチェル&ウェッブ」で活動する
。 シットコム『ピープ・ショー ボクたち妄想族』で頭角を現し、以降テレビを中心に活躍。
文筆家としては2017年に本書原著『How Not to be a Boy』、2020年には初の小説『Come Again』を刊行した。

翻訳:夏目大
大阪府生まれ。翻訳家。ゴドフリー゠スミス『タコの心身問題――頭足類から考える意識の起源』(みすず書房)、 『エルヴィス・コステロ自伝』(亜紀書房)ディディエローラン『6時27分発の電車に乗って、僕は本を読む』、 『Think CIVILITY――「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である』(東洋経済新報社)など訳書多数。

販売価格

2,200円(税200円)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

FOLK old book store


541-0046
大阪市中央区平野町1-2-1. 1F+B1F
mail info@folkbookstore.com

map

【営業時間のお知らせ】
2022年6月1日から平日の営業時間を13時〜19時(土日は13時〜18時)に変更いたします。

【再オープンのお知らせ】
2020年6月2日から再オープンいたします。1ヶ月半のブランクですがまたよろしくお願いいたします。

【臨時休業のお知らせ】

大阪府の休業要請延長に伴い2020年5月7日からも臨時休業といたします。再オープンの目処が付きましたら改めて告知いたします。通販は引き続きご利用いただけます。

【臨時休業のお知らせ】

2020年5月6日まで、店舗は臨時休業しております。通販はご利用いただけます。

【送料無料キャンペーン】

2020年5月6日まで、通販をご利用の際に、FOLKオリジナルグッズ(Tシャツやトートバッグなど)を1点以上含めてお買い上げの方は送料無料にいたします。※発送方法はこちらにおまかせとなります。


<営業時間>
月曜日 谷口カレー11:30~売り切れまで
    本屋・喫茶は定休日です

火曜日-金曜日
1F 谷口カレー 11:30-売り切れまで
  喫茶 13:00-19:00(L.O18:30)
(木金は2cups紅茶喫茶14:00-19:00です)
B1F 本屋 13:00-19:00

土曜日
1F 喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00

日曜日
1F 露草社喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00


map

Cart

View Cart

Search

Recommend

Top Sellers

Category



old book store FOLK blog

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM
PAGE TOPへ