FOLK old book store 大阪 古本 絵本・小説・単行本などの古書販売

緊急事態下の物語

Category : 新本


【版元より】
濃厚接触、反ユートピア、ゾンビと猫、ライブカメラ、臆病なテロリスト…。2020→20XX、コロナ禍を生きるための、最前線の作家たちが贈る、もうひとつのパンデミック。

コロナ禍の新たな日常を送る、育ち盛りの中学生・玲奈のもとに、ある日突然おとずれた「濃厚接触」の知らせ。ーー「腹を空かせた勇者ども」金原ひとみ

顔の見えない「ジェントルマン」の声に従い、反ユートピアの物語を紡ぐ男がくわだてる、脱ディストピアの叛乱。ーー「オキシジェン」真藤順丈

死者は活発に人肉を求め、生者が死んだように隠れて暮らす世界で、ぼくは飼い猫を探す旅に出た。ーー「天国という名の猫を探して悪魔と出会う話」東山彰良

ただ街を映すだけのライブカメラは、嘘のない「正しい」世界……。パンデミック下の孤独な者たちの群像劇。ーー「ただしみ」尾崎世界観

感染症を世界へ巻き散らすことを計画する組織〈臆病なテロリスト、臆病な殺人者〉に志願したわたしが出会った、究極の人工美を備えた女・アイラ。ーー「MINE」瀬戸夏子


河出書房新社発行
224ページ


金原 ひとみ
83年東京都生まれ。03年『蛇にピアス』ですばる文学賞を受賞しデビュー。翌年同作で芥川賞、10年『トリップ・トラップ』で織田作之助賞、12年『マザーズ』でBunkamuraドゥマゴ文学賞を受賞。

真藤 順丈
77年東京都生まれ。08年『地図男』でダ・ヴィンチ文学賞大賞を受賞しデビュー。『宝島』で18年に山田風太郎賞、19年に直木賞を受賞。他の著書に『畔と銃』『夜の淵をひと廻り』など。
東山 彰良
68年台湾生まれ。09年『路傍』で大藪春彦賞、15年『流』で直木賞、16年『罪の終わり』で中央公論文藝賞、17年『僕が殺した人と僕を殺した人』で織田作之助賞、読売文学賞、渡邊淳一文学賞を受賞。

尾崎 世界観
84年東京都生まれ。クリープハイプのヴォーカル・ギター。16年『祐介』で作家デビュー。20年『母影』で芥川賞候補。他の著書に『苦汁100%』、『苦汁200%』、『泣きたくなるほど嬉しい日々に』など。

瀬戸 夏子
85年生まれ。21年「ウェンディ、才能という名前で生まれてきたかった? 」(文藝)で作家デビュー。著書に『かわいい海とかわいくない海 end.』、『現実のクリストファー・ロビン』、『白手紙紀行』など。

販売価格

1,815円(税165円)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

FOLK old book store


541-0046
大阪市中央区平野町1-2-1. 1F+B1F
mail info@folkbookstore.com

map

【営業時間のお知らせ】
2022年6月1日から平日の営業時間を13時〜19時(土日は13時〜18時)に変更いたします。

【再オープンのお知らせ】
2020年6月2日から再オープンいたします。1ヶ月半のブランクですがまたよろしくお願いいたします。

【臨時休業のお知らせ】

大阪府の休業要請延長に伴い2020年5月7日からも臨時休業といたします。再オープンの目処が付きましたら改めて告知いたします。通販は引き続きご利用いただけます。

【臨時休業のお知らせ】

2020年5月6日まで、店舗は臨時休業しております。通販はご利用いただけます。

【送料無料キャンペーン】

2020年5月6日まで、通販をご利用の際に、FOLKオリジナルグッズ(Tシャツやトートバッグなど)を1点以上含めてお買い上げの方は送料無料にいたします。※発送方法はこちらにおまかせとなります。


<営業時間>
月曜日 谷口カレー11:30~売り切れまで
    本屋・喫茶は定休日です

火曜日-金曜日
1F 谷口カレー 11:30-売り切れまで
  喫茶 13:00-19:00(L.O18:30)
(木金は2cups紅茶喫茶14:00-19:00です)
B1F 本屋 13:00-19:00

土曜日
1F 喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00

日曜日
1F 露草社喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00


map

Cart

View Cart

Search

Recommend

Top Sellers

Category



old book store FOLK blog

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM
PAGE TOPへ