FOLK old book store 大阪 古本 絵本・小説・単行本などの古書販売

クリスチャン・マークレー トランスレーティング[翻訳する]

Category : 新本


【版元より】
現代美術と音楽を繋ぐ、革新的な活動をつづけてきたアーティスト、クリスチャン・マークレー。日本初の大規模個展開催にあわせて編集された、資料的価値の高い一冊。

クリスチャン・マークレー(1955-)は、70年代末のニューヨークでターンテーブルを使ったパフォーマンスで音の実験を始めて以来、前衛的な音楽シーンの重要人物として活躍してきた。一方で、視覚的な情報としての音や、現代社会において音楽がどのように表象され、物質化され、商品化されているかといったテーマに焦点を当てた活動により、現代美術と音楽を繋ぐ、最も人気があり影響力を持った作家とみなされてきた。レコードやCD、コミック、映画、写真など、幅広いファウンドメディアを再利用しつつ、マークレーはパフォーマンス、コラージュ、インスタレーション、ペインティング、写真、映像などの数多くの領域で作品を生み出している。

東京都現代美術館「クリスチャン・マークレー トランスレーティング[翻訳する]」では、そうした彼の多様で折衷的な実践を辿る。コンセプチュアル・アートやパンク・ミュージックに影響を受けた初期作品から、イメージと音の情報で構成した大規模なインスタレーション、さらには現代社会に蔓延する不安を映し出した最新作まで、その多岐にわたる活動の全貌を紹介する。

◉インスタレーションビュー・パフォーマンス写真を含む図版、160ページ
◉マークレーとの鮮烈な出会いを描いた大友良英のエッセイ、マークレーの本質をあばきだす中川克志による論考など、充実の書き下ろしテキスト
◉過去のインタビュー・論考の初邦訳(デイヴィッド・トゥープ、ダグラス・カーン、刀根康尚ほか)
◉研究者必見の資料:展覧会歴、パフォーマンス歴、参考文献、ディスコグラフィー
◉日本での活動を追ったアーカイブ。当時のパフォーマンス写真、プライベートフォト、フライヤーも掲載


[目次]
図版
テキスト
[論考・エッセイ]
クリスチャン・マークレーについてのレビューと序文 藪前知子
クリスチャン・マークレー再論:世界との交歓 中川克志
クリスチャン・マークレーとコミックスのオーラル(口腔)ヒストリー ライアン・ホームバーグ
クリスチャン・マークレーに出会った頃:1983年〜1987年 大友良英
[転載]
クリスチャン・マークレー初期 インタビュー クリスチャン・マークレー&ダグラス・カーン
レコード、CD、アナログ、デジタル クリスチャン・マークレー&刀根康尚
音楽と言葉  ジャン・エステップとの会話
デイヴィッド・トゥープとの対談
スラングで描く デイヴィッド・トゥープ
効果音 トム・モートン
サラウンド・サウンド ダグラス・カーン
資料
1 主要展覧会
  1-1 主要個展
  1-2 主要グループ展
2 主要パフォーマンス
3 文献目録
  3-1 モノグラフ、個展カタログ
  3-2 関連文献
4 ディスコグラフィー
  4-1 ソロ・レコーディング
  4-2 コンピレーション・アルバム
  4-3 コラボレーション
日本での展覧会・パフォーマンス
作品リスト
謝辞
フォトクレジット
展覧会概要


米山菜津子/装幀
B5判変形 並製 400ページ
左右社発行

販売価格

3,960円(税360円)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

FOLK old book store


541-0046
大阪市中央区平野町1-2-1. 1F+B1F
mail info@folkbookstore.com

map

【営業時間のお知らせ】
2022年6月1日から平日の営業時間を13時〜19時(土日は13時〜18時)に変更いたします。

【再オープンのお知らせ】
2020年6月2日から再オープンいたします。1ヶ月半のブランクですがまたよろしくお願いいたします。

【臨時休業のお知らせ】

大阪府の休業要請延長に伴い2020年5月7日からも臨時休業といたします。再オープンの目処が付きましたら改めて告知いたします。通販は引き続きご利用いただけます。

【臨時休業のお知らせ】

2020年5月6日まで、店舗は臨時休業しております。通販はご利用いただけます。

【送料無料キャンペーン】

2020年5月6日まで、通販をご利用の際に、FOLKオリジナルグッズ(Tシャツやトートバッグなど)を1点以上含めてお買い上げの方は送料無料にいたします。※発送方法はこちらにおまかせとなります。


<営業時間>
月曜日 谷口カレー11:30~売り切れまで
    本屋・喫茶は定休日です

火曜日-金曜日
1F 谷口カレー 11:30-売り切れまで
  喫茶 13:00-19:00(L.O18:30)
(木金は2cups紅茶喫茶14:00-19:00です)
B1F 本屋 13:00-19:00

土曜日
1F 喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00

日曜日
1F 露草社喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00


map

Cart

View Cart

Search

Recommend

Top Sellers

Category



old book store FOLK blog

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM
PAGE TOPへ