FOLK old book store 大阪 古本 絵本・小説・単行本などの古書販売

うまのこと 少年アヤ 作/玉川ノン 絵

Category : 新本


【版元より】
男の子でも、女の子でもない。ただの自分でありたい。
これは自由を願う、あなたのものがたり。そして、みんなのものがたり。

「うまはヒヒーンの馬じゃない。くまや雲と、おなじ音をもった、うまです」
自らを、うまと名乗る主人公が、学校にうずまくいびつさを、こっそり見つめていくものがたり。
やがて教室には、ふしぎな事件が起こります。

■もくじ■

うまのこと

おさかなのばか

いやいやえんそく

かあさんのれきし

うちゅう人っているんでしょうか

女の子たちのいるところ

とぶ教室

うまのぼうけん

みんなのこと


■著者コメント■

世界をいろいろにしてくれてありがとう。
主人公・うまの目線を通して描かれる、子どもたちの世界。大人たちの様子。そして学校という場所。
そこに浮きあがるのは、わたしたちが生きる社会のかたち、そのもの、かもしれません。


四六判(188mm×128mm) / 168ページ
光村図書出版発行


少年アヤ(しょうねんあや)
1989年生まれ。エッセイスト。著書に『尼のような子』(祥伝社)『焦心日記』(河出書房新社)『果てしのない世界め』(平凡社)『ぼくは本当にいるのさ』(河出書房新社)『なまものを生きる』(双葉社)『ぼくの宝ばこ』(講談社)『ぼくをくるむ人生から、にげないでみた1年の記録』(双葉社)がある。

玉川ノン(たまがわ・のん)
1986年北海道生まれ。イラストレーター。セツ・モードセミナー卒。個人でイラストを描いたり、雑貨の製作・販売をしたりさまざまな活動をしている。装画の仕事は、本書が初となる。

販売価格

1,760円(税160円)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

FOLK old book store


541-0046
大阪市中央区平野町1-2-1. 1F+B1F
mail info@folkbookstore.com

map

【営業時間のお知らせ】
2022年6月1日から平日の営業時間を13時〜19時(土日は13時〜18時)に変更いたします。

【再オープンのお知らせ】
2020年6月2日から再オープンいたします。1ヶ月半のブランクですがまたよろしくお願いいたします。

【臨時休業のお知らせ】

大阪府の休業要請延長に伴い2020年5月7日からも臨時休業といたします。再オープンの目処が付きましたら改めて告知いたします。通販は引き続きご利用いただけます。

【臨時休業のお知らせ】

2020年5月6日まで、店舗は臨時休業しております。通販はご利用いただけます。

【送料無料キャンペーン】

2020年5月6日まで、通販をご利用の際に、FOLKオリジナルグッズ(Tシャツやトートバッグなど)を1点以上含めてお買い上げの方は送料無料にいたします。※発送方法はこちらにおまかせとなります。


<営業時間>
月曜日 谷口カレー11:30~売り切れまで
    本屋・喫茶は定休日です

火曜日-金曜日
1F 谷口カレー 11:30-売り切れまで
  喫茶 13:00-19:00(L.O18:30)
(木金は2cups紅茶喫茶14:00-19:00です)
B1F 本屋 13:00-19:00

土曜日
1F 喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00

日曜日
1F 露草社喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00


map

Cart

View Cart

Search

Recommend

Top Sellers

Category



old book store FOLK blog

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM
PAGE TOPへ