FOLK old book store 大阪 古本 絵本・小説・単行本などの古書販売

SHUKYU Magazine 10「未来特集」

Category : 新本 , 雑誌


2015年5月に創刊したSHUKYU Magazineですが、おかげさまで10号目を刊行することになりました。ここまで雑誌を支えてくださった多くの方々に感謝いたします。

節目となる10号目のテーマは「未来」です。COVID-19のパンデミック宣言から2年経ち、相変わらずマスク生活が続く一方で、世界は目まぐるしいスピードで変化しています。この2年の間に世界で起きたことを考えると、1年後の未来でさえ予想がつかない状況ですが、今号ではこれからのサッカーのあり方について考えてみたいと思います。

SHUKYU Magazineでは、創刊から一貫してサッカーの文化的・社会的な側面を取り上げてきました。毎号テーマ自体は変わっていますが、改めて振り返ると、いつも少し先の「未来」を見ている方々に参加していただいてきた気がします。なので、このタイミングで未来をテーマにしたのも、自然な流れなのかもしれません。

異常なまでに高騰する移籍金や欧州スーパーリーグの構想など、現代資本主義を象徴する今のサッカー界ですが、そんな中でもサッカーが社会に与える力や可能性を信じて活動する方々に、今号ではお話を伺いました。
「パスは未来へ出すものだ。過去でも、現在でもなく」というアーセン・ヴェンゲルの言葉のように、過去から受け取ったパスをどう未来に繋いでいくか。それは今ボールを持っている私たち次第です。みんなで一緒に未来をつくっていきましょう。

2022年3月

フットボールカルチャーマガジン「SHUKYU Magazine」

特集
014 Soho Warriors|メタバース上で、あれこれ考えてみる
016 E-WAX0181% Football Club|富樫敬真×小林悠×尾田緩奈
028 Football Beyond Borders|サッカーを通した若者の教育支援プロジェクト
032 10年前サッカーを諦めた私が見た、10年後の女子サッカーを考える
040 MATCHDAY|大宮アルディージャVENTUS×三菱重工浦和レッズレディース
046 横山久美×下山田志帆|誰もが肯定し合える社会を050繰り返される虐待
054 井谷聡子|もっと豊かに自分の身体を語るために
058 佐伯夕利子|日本とスペインの二つの視点から考えるサッカーの未来
064 岡田武史|日本サッカーをどのような言葉で語っていくのか
068 世界のサッカー用語集
070 FBT078賭博はスポーツをアップデートできるか
086 MATCHDAY|横浜F・マリノス×北海道コンサドーレ札幌
092 福島ユナイテッドFC 農業部
098 クリアソン新宿|新宿のサッカークラブが持つ可能性
103 「ない」ことから考える人の集まりかた|FC今治とそのスタジアムと街と人々の関わりの力学
112 ネルソン松原とサッカーの「起源」|「サッカー的時間」と友だちになるために
116 相葉翔太|3本指に込められた覚悟
120 Nowhere FC|サッカーとクリエイティブの正しい関係
132 VBFC|地域に根ざしたコミュニティが持つ力
138 これからのサッカーに期待すること
144 Football a Go Go|Z世代が感じるフットボールのこれから
146 小林一毅150アラブカップ 2021

コラム
010Stadium Spirits vol.8|静岡・藤枝運動総合公園サッカー場
012SHUKYU Music Club vol.1156日本フットボールアーカイブ

コントリビュータ
CITY BOYS FC / Daigo Sakuragi (D.A.N.) / E-WAX / 本吉 映理 / 伊丹 豪 / Gottingham / 富安 隼久 / 小笠原 博毅 / 江口 宏志 / 山口 博之 / 小林 一毅 / 若林 恵 / 嶌村 吉祥丸 / 石田 康平 / 大町 晃平 / ベイン 理紗 / Ren “Reny” Hirabayashi (SUMMIT, Inc.) / 三田村 亮 / 龍 フェルケル / Stefano Summo / Summer House / 平野 太呂 / 竹山 友陽 / 佐久間 裕美子 / Yunosuke


サイズ:182×257mm (B5版)
ページ: 160ページ(英訳冊子付き)
SHUKYU発行

http://shukyumagazine.com

販売価格

1,980円(税180円)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

FOLK old book store


541-0046
大阪市中央区平野町1-2-1. 1F+B1F
mail info@folkbookstore.com

map

【営業時間のお知らせ】
2022年6月1日から平日の営業時間を13時〜19時(土日は13時〜18時)に変更いたします。

【再オープンのお知らせ】
2020年6月2日から再オープンいたします。1ヶ月半のブランクですがまたよろしくお願いいたします。

【臨時休業のお知らせ】

大阪府の休業要請延長に伴い2020年5月7日からも臨時休業といたします。再オープンの目処が付きましたら改めて告知いたします。通販は引き続きご利用いただけます。

【臨時休業のお知らせ】

2020年5月6日まで、店舗は臨時休業しております。通販はご利用いただけます。

【送料無料キャンペーン】

2020年5月6日まで、通販をご利用の際に、FOLKオリジナルグッズ(Tシャツやトートバッグなど)を1点以上含めてお買い上げの方は送料無料にいたします。※発送方法はこちらにおまかせとなります。


<営業時間>
月曜日 谷口カレー11:30~売り切れまで
    本屋・喫茶は定休日です

火曜日-金曜日
1F 谷口カレー 11:30-売り切れまで
  喫茶 13:00-19:00(L.O18:30)
(木金は2cups紅茶喫茶14:00-19:00です)
B1F 本屋 13:00-19:00

土曜日
1F 喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00

日曜日
1F 露草社喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00


map

Cart

View Cart

Search

Recommend

Top Sellers

Category



old book store FOLK blog

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM
PAGE TOPへ