FOLK old book store 大阪 古本 絵本・小説・単行本などの古書販売

僕、育休いただきたいっす! 税所篤快

Category : 新本


五大陸を探しても見つからなかったものが、ココ(育休)にはあった!

スタジオジブリ発行の小冊子「熱風」2018年9月号〜2020年1月号に連載された「僕、育休いただきたいっす!」の書籍化。
サラリーマンになって3年目、29歳で第一子を授かった「僕」は1年間の育児休業を取得することに決めた。まだまだ珍しい男性の育休取得。それを実現するまでの日々から始まる育休の一年間を軽快に綴る。
子育て――それは、世界の果てまで旅してきた以上の冒険の日々。同時に自分の心の奥への冒険だった。

巻末に、スタジオジブリ プロデューサー鈴木敏夫さん・麻実子さん父娘×著者・裕香子夫人の座談会「みんなでやりたい! 楽しい子育てプロデュース」を収録。(写真:疋田千里)

<特別寄稿>渡辺京二(評論家・日本近代史家)


装丁:オーノリュウスケ
写真:幡野広志
四六判並製:250ページ
こぶな書店発行



税所篤快(さいしょ・あつよし) 1989年東京都足立区出身。早稲田大学教育学部卒。英ロンドン大学教育研究所(IOE)準修士。 19歳で国際教育支援NPO e-Educationを創業し、バングラディシュにおいて最貧村から国内最高峰ダッカ大学に10年連続で合格者を輩出する。同モデルは米国・世界銀行のイノベーション・コンペティションで最優秀賞を受賞し、「五大陸のドラゴン桜」と銘打って14ヵ国で活動。未承認国家ソマリランドでは過激派青年の暗殺予告を受けてロンンドンへ亡命。執筆当時はリクルートマーケティングパートナーズに勤務。2021年夏、長野県小布施町に移住し、新たな事業に取り組んでいる。 著書に『前へ!前へ!前へ!』(木楽舎)、『「最高の授業」を世界の果てまで届けよう』(飛鳥新社)、『突破力と無力』(日経BP)ほか、近著に『未来の学校のつくりかた』(教育開発研究所)。

販売価格

1,430円(税130円)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

FOLK old book store


541-0046
大阪市中央区平野町1-2-1. 1F+B1F
mail info@folkbookstore.com

map

【営業時間のお知らせ】
2022年6月1日から平日の営業時間を13時〜19時(土日は13時〜18時)に変更いたします。

【再オープンのお知らせ】
2020年6月2日から再オープンいたします。1ヶ月半のブランクですがまたよろしくお願いいたします。

【臨時休業のお知らせ】

大阪府の休業要請延長に伴い2020年5月7日からも臨時休業といたします。再オープンの目処が付きましたら改めて告知いたします。通販は引き続きご利用いただけます。

【臨時休業のお知らせ】

2020年5月6日まで、店舗は臨時休業しております。通販はご利用いただけます。

【送料無料キャンペーン】

2020年5月6日まで、通販をご利用の際に、FOLKオリジナルグッズ(Tシャツやトートバッグなど)を1点以上含めてお買い上げの方は送料無料にいたします。※発送方法はこちらにおまかせとなります。


<営業時間>
月曜日 谷口カレー11:30~売り切れまで
    本屋・喫茶は定休日です

火曜日-金曜日
1F 谷口カレー 11:30-売り切れまで
  喫茶 13:00-19:00(L.O18:30)
(木金は2cups紅茶喫茶14:00-19:00です)
B1F 本屋 13:00-19:00

土曜日
1F 喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00

日曜日
1F 露草社喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00


map

Cart

View Cart

Search

Recommend

Top Sellers

Category



old book store FOLK blog

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM
PAGE TOPへ