FOLK old book store 大阪 古本 絵本・小説・単行本などの古書販売

NEUTRAL COLORS 創刊号 特集:自分でつくると決めたインドの朝

Category : 新本 , 雑誌


トラベルカルチャー誌『NEUTRAL』『TRANSIT』、『ATLANTIS』を経て出版レーベル「NEUTRAL COLORS」を立ち上げた加藤直徳さんと、アートディレクター加納大輔さんによる『NEUTRAL COLORS 創刊号』
テーマは「人生とインド」
“超個人的”を標榜しひたすら手触りを求めた雑誌


特集内容

創刊号のタグラインは、「人生とインド」。
インドが人生に張り付いてしまった人の、
“超個人的”な想いが迸る内容です。

・超個人的なインドへの想いが綴られた現地取材
・かつてない色彩のビジュアルと、
 豊富すぎる文字量
・「オフセット」「リソグラフ」
 「オフセット & リソグラフ」で印刷
・週刊誌のような厚みのある中綴じマガジン仕様


NEUTRAL COLORS創刊によせて

 インターネットによって即物的に吐き出される言葉や写真は、瞬時に多くの人に伝わります。でもそれが当たり前になっていくと、蒸留され樽でねかされるべき気持ちまでもが、流れて消えてしまうような気がします。
 雑誌 NEUTRAL COLORS は、「個人」の手帳に書き込まれた記憶を開帳するようなもの。書き留められた言葉や絵柄は、すぐに生まれるものではなく、沈殿していつか顔を出すようなものなので、タイミングはゆっくりしたものになります。紙の雑誌には流れていく情報ではなく、沈殿する感 情を刷り込みたいのです。それは、誰にも認知されない個人的感覚を、爆発させたらどうなるかの実験でもあります。手帳の中身は、自分に近いところで感じたものだからです。たとえ自己から遠く離れて世界中どこを旅しても、最後は自分に帰ってくるしかないと考えるからです。
 リソグラフで刷られたこの雑誌は、インクが手についたり、濃淡に個体差があったり、一冊として同じものはありません。自分たちで刷る量を決め、オフセットとリソグラフを融合させ、大量生産では実現できない手法で編み出します。
 40代の編集者と20代のグラフィックデザイナーが、忖度せず個人的思考を凝縮させました。ふたりの共通言語はありません。好きなものも違います。それでも、ものづくりはプロセスにこそ本質が宿る、と考えていることは同じなのです。
 ポン・ジュノ監督が、お守りのように抱えていたマーティン・スコセッシ監督の言葉を胸に創刊号を放ちたい─ 「もっとも個人的なことは、もっともクリエイティブである」


誌名 NEUTRAL COLORS ニュー・カラー
著者 加藤直徳
頁数 232P
判型 B5 正寸 H257mm × W182mm 印刷 オフセット・リソグラフ 綴じ 中綴じ・左開
価格 2400 円+税
発売 NEUTRAL COLORS


加藤直徳(かとう・なおのり)
1975年生まれ。編集者。白夜書房に勤務していた 2004年、トラベルカルチャー誌『NEUTRAL』を創刊。2008年『TRANSIT』に改名し、講談社より刊行。33号まで編集長を務める。その後、BOOTLEG(元 SOUP DESIGN)に参加して『ATLANTIS』を創刊。2018年10月に自身の出版社「NEUTRAL COLORS ニュー・カラー」を設立。現在まで、『ぬりえほん ねこ』『Middle Life Notes』『写真の中の君は何を見ている』を発行。鎌倉在住、一児の父。

販売価格

2,640円(税240円)

在庫数 在庫0売り切れ中

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

FOLK old book store


541-0046
大阪市中央区平野町1-2-1. 1F+B1F
mail info@folkbookstore.com

map

【営業時間のお知らせ】
2022年6月1日から平日の営業時間を13時〜19時(土日は13時〜18時)に変更いたします。

【再オープンのお知らせ】
2020年6月2日から再オープンいたします。1ヶ月半のブランクですがまたよろしくお願いいたします。

【臨時休業のお知らせ】

大阪府の休業要請延長に伴い2020年5月7日からも臨時休業といたします。再オープンの目処が付きましたら改めて告知いたします。通販は引き続きご利用いただけます。

【臨時休業のお知らせ】

2020年5月6日まで、店舗は臨時休業しております。通販はご利用いただけます。

【送料無料キャンペーン】

2020年5月6日まで、通販をご利用の際に、FOLKオリジナルグッズ(Tシャツやトートバッグなど)を1点以上含めてお買い上げの方は送料無料にいたします。※発送方法はこちらにおまかせとなります。


<営業時間>
月曜日 谷口カレー11:30~売り切れまで
    本屋・喫茶は定休日です

火曜日-金曜日
1F 谷口カレー 11:30-売り切れまで
  喫茶 13:00-19:00(L.O18:30)
(木金は2cups紅茶喫茶14:00-19:00です)
B1F 本屋 13:00-19:00

土曜日
1F 喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00

日曜日
1F 露草社喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00


map

Cart

View Cart

Search

Recommend

Top Sellers

Category



old book store FOLK blog

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM
PAGE TOPへ